2016年06月01日
最新情報
かんぽの宿 料理コンテスト!その2


「かんぽの宿料理コンテスト 第6回グルメアワード」の前日、
審査会場でもあります
かんぽの宿 焼津さんに宿泊させていただきました

第6回グルメアワードの記事はこちら

東名高速焼津IC、そしてJR焼津駅からも
車で10分ほどの高台にありますこちら
車で10分ほどの高台にありますこちら


清潔で広々としたお部屋。

静岡らしいお菓子でのおもてなしがうれしいですね!

そしてお部屋からは駿河湾が!!
あまりの眺望にしばし眺め続けてしまいました
あまりの眺望にしばし眺め続けてしまいました

これは日が暮れたら夜景もきっと美しいのでは・・・と
ワクワクしながら夕食をいただきに
ジャーン!!!!
ワクワクしながら夕食をいただきに

ジャーン!!!!







こちらは6月30日までのプラン「静岡御膳」
まさに静岡の魅力が満載です!!
この日のデザートにはメロンとデラウエアもついていました♪
まさに静岡の魅力が満載です!!
この日のデザートにはメロンとデラウエアもついていました♪
そしてお楽しみのもうひとつはお風呂
天然温泉 温泉名は「やいづ黒潮温泉」です
赤い暖簾がワクワクします♪

天然温泉 温泉名は「やいづ黒潮温泉」です
赤い暖簾がワクワクします♪

海水の約半分の濃度の塩分を含む、効能豊かな天然温泉とのこと、
そのあたりも港町焼津ならではですよね!
そのあたりも港町焼津ならではですよね!

※こちらの画像はかんぽの宿焼津 HPよりお借りしました
上記イメージ画像は昼ですが、夜景を眺めてのお風呂にすっかりのんびりして長湯しちゃいました
そしてお風呂で癒されお部屋に戻るとお布団が。
昼間とはグッと雰囲気の違うお部屋になっています

そしてお風呂で癒されお部屋に戻るとお布団が。
昼間とはグッと雰囲気の違うお部屋になっています



この夜景!!宝石箱やぁ~~~

ふかふかなお布団に糊の効いた気持ちの良いシーツ。
朝までぐっすりでした
朝までぐっすりでした

ご家族連れやお友達同士はもちろん、
女性一人でも安心してのんびり過ごせるかんぽの宿。
グルメコンテストで一般審査員に選ばれたご夫婦は
延べ200回近く利用なさってるそう!
お料理のクオリティ、そしてこの居心地の良さにそのお気持ちがよくわかりました
行ってみたーい!!と思ったお方
今度のお休みにおでかけしてみませんか?
女性一人でも安心してのんびり過ごせるかんぽの宿。
グルメコンテストで一般審査員に選ばれたご夫婦は
延べ200回近く利用なさってるそう!
お料理のクオリティ、そしてこの居心地の良さにそのお気持ちがよくわかりました
行ってみたーい!!と思ったお方
今度のお休みにおでかけしてみませんか?
かんぽの宿HP
かんぽの宿では2016年7月16日(土)~8月31日(水)の間
妖怪ウォッチグッズが当たる「ゲラゲラ湯遊記」も開催♪
ゲラゲラ湯遊記キャンペーンサイト
妖怪ウォッチグッズが当たる「ゲラゲラ湯遊記」も開催♪
ゲラゲラ湯遊記キャンペーンサイト