今日は柿の日♪
今日10月26日は 「柿の日」
1895(明治28)年のこの日に正岡子規が
「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだんですって~(^_^)
※ちなみに牡蠣の日は11月23日らしいです
ご存じのようにこの次郎柿はむかーしむかし、
静岡県周智郡森町の太田川で
ジロ吉さんが幼木を見つけて自宅で育てたのが始まりです。
この次郎柿は今日、お仕事で寄った富士きのこセンターさんの
きのっきーさんに頂きましたヽ( ´¬`)ノ
★きのっきーさんのブログ★
http://kinokocenter.i-ra.jp/
今日が柿の日って知ってておみやげくれたのかな~(*^o^*)
この後、ご近所にブロガーさんが多数いらっしゃることを聞き
突撃にいきましたよ~
美味しいものたくさん( ̄m ̄* )ムフッ♪
詳しくはまた明日♪
さて仕事に戻りますか。
バナナ・・・バナナ・・・